骨造成の特許取得 医師による、
安心と技術ある歯科治療を。

峯歯科 医院長
峯野 誠司
Seizi Mineno

  • 患者様の声❶

    院長先生は医科歯科大学の博士号をお持ちの大変優れた技術をお持ちの方でした。
    いくつかの医院に通いましたが、説明と治療をしっかりとして下さり、非常に良かったです。院内も清潔感、安心感がありました。定期的に通って健康な歯を保ちたいと思います。
  • 患者様の声❷

    先生がとてもわかりやすくていねいに説明してくださり、治療の前にも後にもよく声かけしてくださるのでとても安心できます。信頼できる先生だと思います。
    また、先生が何人もいる医院だとひんぱんに先生が代わるので不安ですが、この医院は先生一人だけなのでそのようなこともなく安心できます。
  • 患者様の声❸

    広尾で歯医者を探して峯歯科さんに行ってきました。開業間もないため清潔感ある院内で気持ち良かったです。治療機器も最新とのこと!また、丁寧な治療で痛みもなく安心して治療ができました。

scroll

implantインプラント

当院では解剖学的な立場からご自身の歯を残せれば、
残すのが一番と考えており、
ご自身の歯が保存不可能と
判断した場合にのみ、インプラント治療をお勧めしています。

当院では世界に名高いインプラント体メーカー、

プラントJAPAN、Nobel Biocare、Straumann、を使用しています。

メリット
  • 天然歯と同じように噛めるようになること。
  • 定期的なメンテナンスを行うことで、20〜30年程保つ。
デメリット
  • 全身状態がある程度健康である方に適応される。
  • ベースの骨がしっかりしていないと、トラブルが起きやすい。
  • 埋入後、一定期間ごとのメンテナンスが必要。

インプラント治療の流れ

インプラント埋入処置→インプラントの歯を作るまで、
約3か月~6か月となっています。
インプラント埋入処置前に骨造成処置が必要となった場合、
さらにプラス4か月~6か月の期間がかかります。

  • 診査・診断
    CTによる診断、全身健康状態のチェックを行います。
  • カウンセリング
    具体的な治療方法、ご費用についてきちんとカウンセリングを行います。
  • 治療、口腔内のお掃除
    インプラントを行う上で必要であれば、その周辺の歯の治療を先に行います。術前には感染予防のためのクリーニングを致します。
  • 埋入手術
    インプラントをお口に中に埋め込みます。
  • メンテナンス
    定期的なメンテナンスとして、3か月~6か月おきのメンテナンスを推奨しております。
治療費を見る

osteoplasty骨造成

一般的に歯を支えていた歯槽骨は、抜歯後さらに吸収します。
その為、インプラントを行うことが不可能になる場合があります。
この場合、骨を再生させることでインプラント可能となります。

骨造成の特許取得

当院では、東京医科歯科大学 大学院、及び卒業後の研究に基づき、骨造成の特許を取得した歯科医師が治療を行なっております。患者様の状況に合わせて、アカデミックなエビデンスに基づいた骨造成治療をご提供致します。また、骨補填材として自己血液を使用しており、、場合によって自家骨(自分の骨)も使っております。動物由来の薬剤を使用せず、生体親和性の高い無機材料、または自己組織を使用するため安全です。

骨造成治療の流れ

個人差はありますが、骨再生を行う場合、
4か月~6か月の期間が必要となります。

  • 診査・診断
    CTによる診断、全身健康状態のチェックを行います。
  • カウンセリング
    具体的な治療方法、ご費用についてきちんとカウンセリングを行います。
  • 治療、口腔内のお掃除
    骨造成を行う上で必要であれば、その周辺の歯の治療を先に行います。術前には感染予防のためのクリーニングを致します。
  • 骨造成手術
    人工骨・自家骨を使い骨造成手術を行います。
  • インプラント埋入手術
    骨造成手術後、4か月~8か月でインプラント埋入手術を行います。

root fracture歯根破折(しこんはせつ)

神経を取った歯に対して金属の土台が入っている場合によく起こり、
歯根に亀裂または、
歯根が割れることを言います。
神経がある歯でも、歯ぎしりなどにより起こる場合があります。
噛むと痛い、
歯茎が腫れるなどの症状があり、
神経のある歯では冷水痛を伴う激痛となります。

治療法❶

口腔内接着法

亀裂がごくわずか、亀裂が浅い場合は、根管治療を行い、口腔内で接着剤を使用することで歯を保存することが可能となります。

治療法❷

口腔外接着再植法

亀裂が大きい場合、深くまで進んでいる場合は、一度歯を抜いて外で接着作業を行い、再び口腔内に戻すという治療方法が第一選択となります。

治療法❷

歯が残せないと判断した場合

抜歯し、インプラント(場合によっては骨造成併用)または、ブリッジ、義歯となります。

歯根破折治療の流れ

歯根破折の状態により残せない場合、残すことによるデメリットもありますので、術前審査が必要です。

  • 診査・診断
    CTによる診断、全身健康状態のチェックを行います。
  • カウンセリング
    具体的な治療方法、ご費用についてきちんとカウンセリングを行います。
  • 治療、口腔内のお掃除
    通常の根管治療を炎症が収まるまで行います。
  • 歯の保存
    口腔内接着法及び口腔外接着再植法を行います。
  • 歯に冠のかぶせ
    治癒確認後、歯に冠をかぶせます。

price治療費

インプラント(1歯)

インプラント本体 + アバットメント + 被せ物
(被せ物により費用が異なります)
¥ 300,000〜450,000 (+tax)

骨造成

骨再生を行う範囲で金額が前後致します。
¥ 100,000〜300,000 (+tax)

歯根破折

治療法① 口腔内接着法
¥ 30,000 (+tax)
治療法② 口腔外接着再植法
¥ 50,000〜70,000 (+tax)

無料カウンセリング
予約はコチラ

近年、インプラントのトラブルが増加していますが、術者がしっかりとやることで、
ある程度トラブルのリスクはなくなると考えております。
他院にてインプラント埋入が出来ないと判断されたケースにおいても、
骨造成を行うことで、インプラント埋入を可能にすることが出来ますので、是非一度ご相談ください。
もちろん、セカンドオピニオンではなく、初めてのカウンセリングの方も無料でお受けいただけます。

  • 03-5475-8777 03-5475-8777

doctor Informationドクター紹介

峯歯科院長
バイオマテリアル学会 / 補綴学会 / インプラント学会 所属

峯野 誠司

大学院時代、東京医科歯科大学の顎解剖学分野にて、歯の組織、及び歯を支える骨組織、抜歯後の骨組織の変化について学んでおりました。なので、一般歯科、審美歯科のみならず、歯科口腔外科やインプラント治療など外科的処置が必要な治療を得意としており、難症例にも対応しています。基本に忠実に、かつ合理的な診療をご提供致しますので、お気軽にご来院ください。

経歴
  • 国立 東京医科歯科大学歯学部卒業
  • 国立 東京医科歯科大学歯学部 顎顔面解剖学分野大学院卒業
  • 専門 : 骨再生、インプラント(小木曽誠先生に師事)
  • 9年にわたり港区麻布十番歯科オーラルケア院長
  • 峯歯科広尾商店街 開院
  • 現在も大学にて、骨再生の研究継続

Our 6 Core Values私たちの6つのこだわり

  • 患者様の大切な歯を守る

    大学院で解剖学を学んだ経験上、自分の歯を残せれば、極力残すのが一番です。まずは、自分の歯を残せれば残すことを第一としています。

  • 骨がなくても大丈夫

    歯の喪失に伴い、歯を支えていた骨も吸収、萎縮します。吸収、萎縮した骨では、インプラントができない場合が多々ありますが、骨造成をすることにより、インプラントをできる可能性があります。

  • 10年保証

    インプラントをさせていただいた、すべての患者様で10年の保証をさせていただいております。なお、保証適用には最低半年に一度の定期検診が必須となります。

  • 完全個室

    インプラント手術は、清潔な環境下で、完全個室にて行います。

  • 整った院内設備

    医療用空気清浄機、クラスB滅菌器(クラス最高峰、ドイツ製)、医療用器具すべての個別包装滅菌。

  • 豊富な実績

    大学でのインプラント、骨再生研究を継続し、卒業後17年に渡り、インプラント、骨造成の症例は多数に及びます。

無料カウンセリング
予約はコチラ

近年、インプラントのトラブルが増加していますが、術者がしっかりとやることで、
ある程度トラブルのリスクはなくなると考えております。
他院にてインプラント埋入が出来ないと判断されたケースにおいても、
骨造成を行うことで、インプラント埋入を可能にすることが出来ますので、是非一度ご相談ください。
もちろん、セカンドオピニオンではなく、初めてのカウンセリングの方も無料でお受けいただけます。

  • 03-5475-8777 03-5475-8777

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目3-13 バルビゾン86 3F
東京メトロ日比谷線 広尾駅2番出口より徒歩2分

03-5475-8777
診療時間
09:00〜13:00 -
14:00〜19:00 -

※土・日 09:00〜16:00/休診日:水・祝日